心も体もポカポカ〜寒い冬おすすめアロマと効果を上げるコツ

アロマで温まる女性のイメージ

「寒い冬を少しでも暖かくして過ごしたい」
「体だけでなく心も癒やしたい」

寒い冬は体も心も冷え切ってしまうもの。
そんなときは、暖かさと心の癒しが欲しいですよね。

この記事では、アロマを取り入れて寒い冬を乗り切る方法を解説します。

アロマを冬の日常生活に取り入れて、寒い冬でも心も体もポカポカにしましょう!

■寒い冬に多くの人が抱える悩みや体調不良の原因は

個人差はあるものの、多くの人はこんな悩みを抱えています。

・冷え性
・腰痛・肩こり・生理痛などの痛みやコリ
・風邪を引きやすい
・下痢・便秘などの胃腸トラブル
・寒さで眠れない・起きられない
・気分が落ち込む

あなたはいくつ当てはまりましたか?

心や体の不調に共通するのが、冷えから来るもの。
冷えにより以下のトラブルが発生します。

・内臓機能や代謝の低下
・血流や身体能力の低下
・免疫力の低下
・自律神経の乱れ

これらのトラブルを日常生活にアロマを取り入れながら、少しずつ改善していきましょう!

■寒い冬もこれでポカポカ!寒さを乗り切る方法を紹介

ここでは全部で7つの寒さを乗り切る方法を紹介します。
まずは手軽に始められる、できそうなものから取り入れてみてくださいね。

●衣類を工夫して冷えを予防する

寒い冬を乗り切る大原則は、体を冷やさないこと!
そこで衣類をうまく着こなして、体を冷やさないようにしましょう。

最近は体から出る汗で発熱する素材が増えています。
靴下にも使われているため、足元が冷えやすい方は試してみるのもおすすめ。

また、モバイルバッテリーで暖められる肩掛けやひざ掛け、ベストも出ています。
これならコンセントがない場所や外出先でも、冷えから守ってもらえますよ。

●乾燥を防ぐ

晴天が多い太平洋側は、乾燥しがち。
乾燥はお肌の大敵だけではなく、風邪も引きやすいので要注意!

室内では加湿器を使って乾燥を防ぎましょう。
アロマ対応の加湿器を使うことで、香りによるリラックス効果も期待できますよ。
リラックスすると心だけでなく、血行も促進され体もポカポカに。

アロマを使用する際には、入れすぎないように注意してくださいね。

●食べ物で体を温める

暖かい食べ物のイメージ

体を温めてくれる代表的な食べ物は以下があります。

・根菜類(大根・ニンジン・ゴボウ)
・タンパク質が多い食べ物(肉・魚・豆類・卵)
・発酵食品(チーズ・味噌・納豆・ヨーグルト)
・カカオ(砂糖の少ないチョコレート)
・辛味のある食べ物(玉ねぎ・ショウガ・唐辛子)
・寒い地方で取れる果物(りんご・ぶどう)

これらを食べることで、以下の効果が期待できます。

・血管拡張作用
・代謝や筋肉を増やして熱を発生させる
・辛味により体を温めてくれる

一方で以下の食べ物は体を冷やすので要注意!

・夏に取れる野菜(ナス・きゅうり・トマト)
・温かい地方で取れる果物(スイカやバナナ)

こちらは取りすぎないように注意してくださいね。

●飲み物で体を温める

体を温めてくれる代表的な飲み物は以下があります。

・紅茶・ウーロン茶(発酵している茶葉)
・ココア
・日本酒・甘酒・赤ワイン
・味噌汁

おもに血管拡張作用や、体を温める効果が期待できます。

一方で以下の飲み物は体を冷やすので要注意!

・コーヒー・緑茶
・赤ワイン以外のアルコール
・牛乳・豆乳

カフェインは血流を阻害して、自律神経を乱してしまいます。
白い飲み物は、体を冷やしやすいので注意しましょう。

●お風呂でリラックスする

お風呂はシャワーではなく、湯船に入りましょう。
シャワーの場合、体の芯まで十分に温められません。

お風呂の温度は38〜40度前後に、10〜15分入るのがおすすめ。
体の芯まで温まり、リラックスすることで血管も拡張して、体がポカポカしますよ。

また、アロマを入れて香りを楽しむことで、よりリラックス効果が高まります。
ただし、アロマを入れる場合、以下の点に注意してください。

・精油を入れすぎない
・肌に刺激の強い精油は使わない(おもに柑橘系)
・子供がいる場合には量を控え目にする
・妊娠中は控える

お風呂に入れて大丈夫なアロマや不安な点は、アロマショップにお問い合わせくださいね。

●睡眠をしっかり取る

夜に眠れない場合には、以下を取り入れてみましょう。

・電気毛布を利用する
・寝る2時間前までにお風呂に入る
・スマホやテレビは寝る1時間前までにする

電気毛布にもよりますが、電気代は1時間あたり1円弱ととってもオトク!
寝る2時間前までにお風呂に入ることで、心地よい状態で眠りに入れますよ。

また、光の刺激は睡眠の大敵。
寝る1時間前はリラックスできる、以下のアロマを使用するのがおすすめ!

・ラベンダー
・オレンジ

一方で朝スカッと目覚めるアロマは以下があります。

・ペパーミント
・レモン

気分が落ち込んだときにもオススメですよ。

●運動をする

冬は日差しが少なくなり、気持ちが沈みがち。

そんなときこそ、散歩などの軽い運動がおすすめ。
日差しを浴びることで、やる気アップや幸せな気分にしてくれる、セロトニンが生成されます。

また、体を動かすことで血行促進に繋がり、体もポカポカしますよ。
運動をする際には、防寒対策を忘れずに!

■利用シーン別!寒い冬におすすめのアロマ

ここでは利用シーンにあわせて、おすすめのアロマを紹介します。

●ぬくもりを感じてリラックスしたい

甘めの香りやリフレッシュ効果のある、以下のアロマがおすすめです。

・マンダリン
・ヒノキ
・イランイラン

●冷えを解消したい

血行促進の効果がある、以下のアロマがおすすめです。

・グレープフルーツ
・ローズマリー
・ジンジャー

●睡眠を改善したい

ぐっすり眠りたいなら、以下のアロマがおすすめです。

・ラベンダー
・オレンジ
・ベルガモット

一方でスカッと目覚めたいなら、以下のアロマがおすすめです。

・ペパーミント
・レモン
・ユーカリ

●抑うつを改善したい

自律神経を整えて、血行促進の効果がある、以下のアロマがおすすめです。

・ラベンダー
・グレープフルーツ
・ローズマリー

■アロマは寒い冬を乗り切るのにおすすめアイテム

アロマを日常生活に取り入れることで、寒い冬を乗り切ることができます。
体も心もポカポカと癒やされて、気力や免疫力アップ、睡眠の質の向上などが期待できます。

今回紹介した寒さ対策にプラスして、日常生活にアロマも取り入れてみませんか?

色々なアロマのイメージ

関連記事

  1. 猫に癒されるカップル

    動物好き必見!アニマルセラピーの癒やし効果や求め方を解説

  2. アロマのイメージ

    アロマって難しそうは今日まで!初心者必見アロマ入門講座

  3. 眠る女性

    睡眠で癒やしと元気をアップ!睡眠の質を高める方法を解説

  4. 食べて幸せになりたい!幸せホルモンが出る癒やし食材を紹介

  5. 首の痛みのイメージ

    ストレートネックは国民病?発生原因や症状・対策法を解説!

  6. 腰が痛い人

    その腰痛放置しておいて大丈夫?危険な症状や予防法を解説!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。