「癒やし」と聞くと

癒しのイメージ画像

はじめに

「癒やし」と聞くと
どんな事が浮かびますか?

リラックス
リフレッシュ
入浴
睡眠
瞑想
動物と触れ合う
お散歩
アーシング
グラウンディング

色々、出てくると思います💡

では「癒やしって何?」と

聞かれたら如何でしょうか😳

癒やし
いやし

内容
癒やし、ヒーリングは、心理的な安心感を与えること。またはそれを与える能力を持つ存在の属性である。

引用元:ウィキペディア「癒やし」

肉体の疲れ、精神の悩み、苦しみを
何かに頼って解消したりやわらげたりすること

と、国語辞典にも記載されていました。

癒されたい?

今のご時世

「癒やされたい」とよく聞きます。

心身ともに疲れている方が本当に

増えてきている…と言うことかも知れません。

便利な世の中になり
分からないことはすぐに調べれば
答え合わせが出来る分
脳は常に働きっぱなしです。

眠っているときでさえ
電磁波等にやられているかも。

⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱⋆

セラピー
アロマセラピー
リフレクソロジー(足つぼマッサージ)
アニマルセラピー
手技療法
アートセラピー
ヒーリング・ミュージック
音楽療法
自然
森林浴
ガーデニング
ハーブ
パワースポット
宗教の技法
瞑想、坐禅
健康法
呼吸法
気功
ヨガ
代替医療
手当て療法
バッチフラワー
ホメオパシー
キリスト教
神癒
病者の塗油
悪魔払い

引用元:ウィキペディア「癒やし」

↑ウィキペディアにもこれだけの事が
記載されておりました↑

知ってるー!というものや
やってみたいと思っているもの
知らない、何これ😳というものまで

いかに癒やされるために皆様が調べているか。

気になったものを少し
簡単に書いてみようと思います✨

癒しの種類

瞑想や坐禅

⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱⋆

心を落ち着かせるのに
瞑想は、私自身も毎日しています。

朝のルーティーンのなかで
神棚、ご先祖様に手を合わせます。
その時に、そのまま瞑想したり

お風呂に入っているときに
繋がりやすいのか瞑想したり。

坐禅は小学生の頃学校の体験で
行ったことがあったのですが
幼いなりに、凛とした空気感と
引き締まる気持ちが、とても
清々しくて良かったと記憶しています。

今でも近場であれば定期的に行きたいです✨

アートセラピー ✼ 音楽療法

⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱⋆

調べればとても納得のいく

回答が書かれていると思いますが

私のお得意「独断と偏見」で

書かせていただきますと

アートセラピーは

絵を描く、箱庭を作る、物を生みだす

などの、芸術的な事で癒やしを見いだす。

とても個性の光る療法であり

短時間でも集中力は必要なので

達成感も生まれるのではと思っています。

因みに私のやっている「編み物」は

病院で鬱病患者さまにお勧めしている

「療法」の1つでもあります🧶

⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱⋆

音楽療法は音楽を聴くというのが

一般的なのでは…と思っておりますが

私は

「歌う」「聴く」これも

大切な癒やしの1つだと考えております。

クラシック音楽、ロックやゴスペル、R&B

どんな曲でも良いと思うのは
個人の好みで癒やし効果は
得られると考えるからです。

周波数も大切です✨

9種類の周波数は
174Hz・285Hz・396Hz・417Hz・528Hz・639Hz・741Hz・852Hz・963Hz
だそうです。

⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱⋆

174Hz「意識の拡大 進化の基礎」
285Hz「他次元領域からの意識の拡大 促進」
396Hz「恐怖/トラウマからの開放」
417Hz「変容の促進」
528Hz「DNAの修復」
639Hz「人間関係の修復」
741Hz「表現力の向上」
852Hz「直感力の覚醒」
963Hz「高次の意識/宇宙意識と繋がる」

⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱⋆

α派
リラックスしていたり
集中している状態では8〜13Hzのα波が
ひらめきが湧いたりまどろんだりした状態では
4〜7Hzのθ波、熟睡中や無意識状態では
0.5〜3Hzのδ波を発しています。

さすがに専門的な部分は調べました😅

「歌うこと」は 上手い下手ではなく
凄いパワーのストレス軽減に
繋がると私は 思っています。

「下手だから」「声出すの苦手」は関係なく
大いに声を出してもらいたいと思います✨

⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱⋆

「 聴く」はボイスセラピーと
私が勝手に銘打って一時期していたのですが
「聴く専門」の方の馴染みの曲や
思い出深い曲を変わりに歌います。

その方は色々な思い出と共に
泣いたり笑ったりされます。
(ほぼ、泣かれていますが)
これが思いの外、その後スッキリして
リフレッシュに繋がり
また頑張ろうと思えたと言われました。

それを月1〜2回ほど
カラオケボックスで2時間〜4時間
マンツーマンで、歌メインの
少しお話を聞いておりました。

これもその方にとって
「癒やし」に繋がっていたんです。

人それぞれの方法は
バカにされることもなく
どんな方法でも自分がラクになれて
癒やせたら良いのではないでしょうか。

⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱⋆

心を癒やし副交感神経を優位にして
湯船に浸かりリラックスしているような
そんな時間は必要不可欠ですね✨

副交感神経が働くと、血管が柔らかくなり広がるため
ストレッチによって動脈硬化の予防や
血圧を下げる効果が期待できるのです。

⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱⋆

最後に・・・

少し偏ってしまった記事になりましたが
1つひとつ、どれも興味深い方法ばかりです。

調べたときに直感で気になったものを
ご自身の癒やし術として
日々のなかにルーティーンで
取り入れてみてください💡

最後までありがとうございました✨

⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱⋆

✤書いた人、 お ぶ * ◌ .゚。✤

編み物作家であり歌い手であり
ご飯作り、心の処方箋書きetc。
4姉妹の母であり、8人の孫のばぁば。
わんにゃんのママでもあります。

関連記事

  1. アロマのイメージ

    アロマって難しそうは今日まで!初心者必見アロマ入門講座

  2. ASMRのイメージ

    ASMRの話

  3. 首の痛みのイメージ

    ストレートネックは国民病?発生原因や症状・対策法を解説!

  4. 涙を流す女性

    涙活の話

  5. 猫に癒されるカップル

    動物好き必見!アニマルセラピーの癒やし効果や求め方を解説

  6. 食べて幸せになりたい!幸せホルモンが出る癒やし食材を紹介

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。