ASMR
最近SNSで、人がただただ食事をしている動画や、石鹸をカッターで切り刻む動画、粘土やスライムを延々と揉んでいる謎の動画を見かけるようになりました。
見かけた当初、これはどんな人に需要があるのだろうかとなんとなく見ていた私ですが、いつの間にやらまんまとはまってしまいました。
気づいたらその動画たちを検索し、暇があれば観ているのです。
そう、私も需要のある人間側だったのです。
この謎の動画たち、「ASMR」動画というのだそうです。
ASMRとは(Autonomous Sensory Meridian Response)の略です。
カタカナで言うのであれば、オートノマス・センサリー・メリディアン・レスポンスと読むみたいです。読み方は、そのまま「エー・エス・エム・アール」や「アスマー」などです。
英語が苦手な私が頑張って意味を調べてみたところ、
「A」utonomous→自律
「S」ensory→感覚
「M」eridian→絶頂
「R」esponse→反応
ということで、直訳で「自律感覚絶頂反応」、正式な日本語訳はないようでした。
効果は??
さて、どんな効果があるのかと言いますと、その動画や音を見たり聞いたりしたことによってリラックス効果をもたらすそうなのです。
今思い返してみますと、ASMR動画を観ているとだんだんと眠くなる感じがして、お昼寝に一役買っていました。
寝る前にスマホを触るのは本当は快適な睡眠にはよろしくないのですが、ASMR動画を観てからうとうとしたところで睡眠に入るとよく眠れる、なんてこともありました。
私のオススメ
ということで、私のおすすめASMR動画をご紹介します。
それは、咀嚼音のASMR動画です。
咀嚼音に関しては人によって不快に思う方もいるかと思いますが、私は全く問題ありませんでした。
初めてASMR動画を見かけたのは某SNSで、その動画は氷をひたすら食べているものでした。
色んな色の氷が色々な形に固められていてそれをとにかくガリガリゴリゴリと噛んで食べているのです。
凍りきっていない状態の氷の、食べるたびに中の水がばしゃばしゃ流れ出ているものを食べている動画もありました。それはちょっとよく分かりませんでした。
ひたすらにお菓子を食べている動画も、食べるものによって咀嚼音が変わるので面白いです。
琥珀糖という、寒天に砂糖や色素を入れて固めた宝石のようにカラフルなお菓子はキラキラしていて見た目も可愛らしいし、食べてもしゃりしゃりと良い音を奏でます。
韓国のカラフルなお菓子を食べている動画を観たときは、おいしそうに食べているので自分も食べたくなり買いに走りました。本当においしかったです。
そのうち、動画内の食べている氷やお菓子の量が尋常ではないことに気づき、食べる系のASMR動画をやられている方々は大食いなのかもしれないと思い、大食い動画も観始めるようになりました。
しかしこの大食い動画、私には少々困ったことが起こってしまいます。
観ているとお腹が空くのです。
そして、なぜか自分もこれくらいなら食べられるのではないかと思うようになり、チャレンジしてみたくなるのです。
結果は?!
…無理でした。
普通よりちょっと多めに食べるだけの女が、何を勘違いしたのか大食いにチャレンジするんですから。そりゃ無理に決まってます。
大食い動画の方々は本当にすごいです。大量の食事をおいしそうに気持ちよく平らげるのですから、観ているこちらも気持ちが良くなります。
されど大食い動画は私には思わぬ弊害をもたらしてしまうので控えるようになりました。食欲がないときにこれを観ると良いかもしれません。
最終的に・・・?
咀嚼音系の動画はお腹が空くことに気づいた私は、粘土やスライムをこねこねするだけの動画にたどりつきました。
それに併せて石鹸をカッターで切り刻む動画も観るようになるのですが、石鹸に関してはなんだかもったいない気がするようになり観なくなります。
そこで新たに発見したのが、馬の削蹄動画です。
馬の蹄を削って整えるだけの動画なのですが、その削蹄をされる方々の仕事が早いし丁寧なので観ていて気持ちが良いのです。
馬は暴れないんだろうか、蹄はどこまで削っても大丈夫なんだろうかと、削られていく様を終わるまで観続けるのですが、それがなんだか癖になるのです。最近はほぼ馬の蹄を観ています。
観ていて気持ちの良い動画は、もしかしたら、川のせせらぎや海の波の音など癒し効果のある風景や音と似ているのかもしれません。…違うか。
この記事へのコメントはありません。